Project
”いわきゴミ拾い駅伝2013”動画アップ
2013年6月16日(日)に福島県いわき市で開催された
"いわきゴミ拾い駅伝2013”の動画をアップしました。
いわき地区での初めての開催、参加者がゴミ袋を片手に街を走る姿は必見です。
11チーム39人の参加者の皆様、お疲れ様でした!
第2回目の開催も楽しみですね!
youtube 「いわきゴミ拾い駅伝 再編集版」
The First、Iwaki Cleanup Ekiden (Relay) 2013
11 teams of 39 runners removed 100 kg garbage
Ekiden, an ancient Japanese word that means “messenger between station,” and it won`t be long before the word is as familiar to American ears as” marathon”.
The key e...
Clean-up Relay
It is a relay race that takes place on the stage to pick up trash Iwaki City, Fukushima Prefecture. It is a region that negative image of the disaster is communicated widely, among other things, It will be held in the desire to relay race...
Live in peace of mind
Fukushima International Media Village is delivering reports on the decontamination experiments of “Decontamination Activity, Fukushima 3.11.” This experiment operates by using the functional water which can reduce the radioact...
New Year Eve 2011 with local residents in Iwaki city ②
● Dolce Labo
Classic music performances from young people of Iwaki city.
Kida Naoko, Tsunemitsu Kyouko, Suzuki Satoko have performed a many songs with a voice strong resound through their hall.
●Sunrise Big...
New Year Eve 2011 with local residents in Iwaki city ①
On 31st of December 2011, New Year Eve, Music festival livestreamed to the world through on Ustream and the first day of year “The day for Hope and Restoration” was started by a group of local artists and residents at Iwaki city...
Performers for New Year Eve Event in Iwaki city
2011大みそか いわき市民音楽祭での出演者のお知らせ
音楽祭は昼と夜の二部構成となっております。
【昼の部】12:00~17:30
プアナニフラキッズ
桜田 瞳
いわき民謡如水会 門馬妙子
広野町バンド Dolly
FAiCO
Sunrise Big Band ほか
【夜の部】18:30~20:30
和太鼓&しの笛ユニット伽藍
本田みどり&メタルバンドいわき
フラ・タヒチアンダンス ハーラウ ラウラーナニ
入場:昼&夜...
Topic guide
-
2013年6月16日(日)に福島県いわき市で開催された "いわきゴミ拾い駅伝2013”の動画をアップしました。 いわき地区...
-
The First、Iwaki Cleanup Ekiden (Relay) 2013
11 teams of 39 runners removed 100 kg garbage Ekiden, an ancient Japanese word ...
-
It is a relay race that takes place on the stage to pick up trash Iwaki City, ...
-
日に日に季節の移ろいが感じられて来ました。涼しさも増してきましたね。 いわき市でも徐々に秋の気配が近づいて来ているようです。 7月中旬から「いわきラ...
-
2012年9月5日、福島県いわき市にて農林水産省立ち合いのもと、機能水を使った放射能除染実験を行いました。 ”ふくしま国際メディア村・いわき本...
-
残暑厳しい日が続いていますが、9月に入り夜になると鈴虫の声が聴こえるように なりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 「いわきラボ」へ還元水を汲みに来られ...
-
7月中旬から3ヶ月間にかけて「いわきラボ」では、還元水の 無料提供を行っています。 この還元水はアトピーや皮膚炎に悩む方も生活に取り入れており、 お水...
-
在日外国人が語る3.11震災体験 震災があった日、日本にいた外国人はどう感じたか。 今回は日本の大学に通うインドネシア/ジャカルタ出身のカリナさんにお話しを...